2007.09.21[金] 70年代カーキチ映画二本立て
今日はあまり体調も優れないので
昨日ツタヤ100円で大量に借りてきた
DVDを家でゆっくり観ることにする。
まずはポール・バーテル『デスレース2000』を観る。
ここら辺の映画は結構自分に欠けているところ。
初見。
名前だけは良く知っていたし、噂も聞いてたんだけれど、
予想以上に痛快な設定と展開に舌を巻く。
人を轢けば轢くほど得点が加算されるというものスゴい設定。
しかしラストでの暴力(或いはその描写も含む)の扱いに対する
トリッキーなまとめ方などなかなか一筋縄ではいかない。
そして次はハル・ニーダム『トランザム7000』。
これも初見。
これは「トラック野郎 山賊麦酒特急便」
ということでよろしいんでしょうか。
痛快。
昨日ツタヤ100円で大量に借りてきた
DVDを家でゆっくり観ることにする。
まずはポール・バーテル『デスレース2000』を観る。
ここら辺の映画は結構自分に欠けているところ。
初見。
名前だけは良く知っていたし、噂も聞いてたんだけれど、
予想以上に痛快な設定と展開に舌を巻く。
人を轢けば轢くほど得点が加算されるというものスゴい設定。
しかしラストでの暴力(或いはその描写も含む)の扱いに対する
トリッキーなまとめ方などなかなか一筋縄ではいかない。
そして次はハル・ニーダム『トランザム7000』。
これも初見。
これは「トラック野郎 山賊麦酒特急便」
ということでよろしいんでしょうか。
痛快。
スポンサーサイト